[OTBブログ]F-01Bのトラッキングフォーカスを使って愛犬を撮ってみた
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
年末年始、帰省した時に実家の愛犬をF-01Bのトラッキングフォーカスを使って撮影してきました。
犬みんなそうかどうかはわかりませんが、うちの犬は写真撮ろうと思うと動くんですよね。。
そんなときトラッキングフォーカスが使えるんじゃないかと思ったんですがー
トラッキングフォーカス:
アウトドアやスポーツシーンなど、被写体にピントが合わせにくい場面でも、被写体の動きを追いかけて自動でピントを合わせ続けます。あとは撮りたい瞬間にシャッターを押すだけなので、決定的瞬間を逃しません。
カメラモードにしてタッチパネルで被写体をタッチすると、その被写体を追いかけてくれます。
室内でも動き回る…。
ここだ!と思って、シャッターを押すとある程度まではピント合わせてくれるんですが、いかんせん犬の動きの方が機敏で。。
たぶん部屋の中で撮影したのがダメだったのかと。
そんなに明るい部屋じゃなかったし、夜景撮る時にブレちゃうのと同じ感じでブレてるのが多かったです。
結局、
動き止めて撮ったw
トラッキングフォーカス意味ねぇーww
寒い中、外行ってまで撮る気合いがなかったのが敗因ですね。
でもトラッキングフォーカス使うのと、使わないのでは全然違うので、もっとおしとやかな犬を撮影する時には、トラッキングフォーカスおすすめです!
あ、おしとやかな犬でもトラッキングフォーカスいらねーかww
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
Leave your response!